■講師■

石塚千香子

谷桃子バレエ団出身。チャイコフスキー記念東京バレエ学校においてスラミフ ミハイロブナ メッセレル、アレクセイヴィッチ ワルラーモフに師事。サンクトペテルブルグにて二ネラ・クルガペキナ及び、モスクワのアザーリン・メッセレル、アルカディ・ニコライエフのもとで多年にわたり研修をかさねる。

 

桑原智美

5才より桑原君昴・石塚千香子の元でバレエを始める。N・チストーヴァ、E・マヤホフスカヤ、I・フメルニッキ―、N・アザーリン、A・ニコライエフ、T・レガット、N・クルガペキナ、L・クナコーワ、江川明に師事。

1986~1988年、日ソ友好バレエコンサートでN・フョードロフ指導の元、L・二コノフと「ラフィユマルガルデ」よりグラン・パ・ドゥドゥ、I・ガリムーリンと「コッペリア」よりグラン・パ・ドゥドゥ、V・ラントラートフと「海賊」よりグラン・パ・ドゥドゥ、1988年、くわはらバレエアカデミーでV・ペトルーニンと「バヤデール」「ドン・キホーテ」のグラン・パドゥ・ドゥを踊る。

1989年、モスクワアカデミー舞踊学校(通称名ボリショイバレエ学校)に留学。1990年、スタニスラフスキー及びネミロビッチ・ダンチェンコ記念モスクワ音楽劇場にて研修生、A・ニコライエフ、Mクラピーヴィン、チカ―ロワ、テデーエフに師事。「エスメラルダ」「白鳥の湖」に出演。

帰国後、ロシアバレエインスティトゥートプロ科所属。五島亜津子、I・ガリムーリンと「海と真珠」を踊る。平成9年度文化庁芸術祭参加 第9回岩田バレエ団公演「ドン・キホーテ」、ボローニャ歌劇場日本公演、劇団天童ミュージカル「かぐや姫」等に出演。元劇団四季、現在スタジオY2主宰の吉野百合子氏の影響を受け、山王ダンスプラザでソシアルダンスを学びつつバレエ専任教師をするなど指導を始める。

1993年、第二回「板橋区舞踊コンクールクラシックバレエ部門一部」第三位、第二十六回「埼玉全国舞踊コンクールクラシックバレエ部門第一部」埼玉県舞踊協会賞受賞。 

 

桑原智昭

1982年6才の時、両親 桑原君昴、石塚千香子の下にバレエを始める。江川明、A・ニコラエフ、M・アザーリン、I・フメルニッキー、K・シャチーロフ、B・ブリグヴァーゼ、V・セミョノフ、S・ベレジノィ、ウクスニコフ、ボンダレンコ その他 指導を受ける。

1992年ワガノワ記念ロシアバレエアカデミーに留学、1995年6月同校卒業。同年7月、スタニスラフ ネミロビィッチ ダンチェンコ記念モスクワ音楽劇場バレエ団入団。「白鳥の湖」「くるみ割り人形」「コッペリア」をはじめ主なクラシック作品と「じゃじゃ馬馴らし」「せむしの子馬」「パード エス クラブ」等にてソリストパートを踊る。中でも「アレキナーダ」ではサンクトペテルブルグ専門家の間で高い評価を得た。

1995年サンクトペテルブルグ ワガノワ国際コンクールのファイナリスト。

2000年帰国後、谷桃子バレエ団入団。「ロミオとジュリエット」マーキュシオなどソリストパートを踊る。現在フリーで活動している。

 

山口亜美

三歳から桑原君昴・石塚千香子の元でバレエを始める。A・ニコラエフ、N・クルガプキナ、R・クナコーワ、ライサ・ストルチコーワに指導を受ける。

NPO法人町田市芸術協会公演に出演、その他外部の公演・舞台に参加して経験を積む。

現在、くわはらバレエアカデミー菊名スタジオにてクラスレッスン講師、ミストレス。

 

特別講師

アンナ・ココビナ

ロシア国立ペルミバレエ学校卒業。スベルロスクバレエプラス入団、ソリストを踊る。その後、スタニスラフスキー及びネミロビッチ・ダンチェンコ記念モスクワ音楽劇場入団。その後、ナタリアアサッツ記念モスクワ子供劇場移席、「胡桃割り人形」のマーシャ、「シンデレラ」のタイトルロールを踊る。

日本では1998年、「アルレキナーダ」を桑原智昭と踊る。2003年よりくわはらバレエアカデミーにて常任教師、子供の作品「レハールのワルツ」の振付をするなどクラスと作品の指導を手掛ける。